続続・ペパーミントが三つの鉢植えで成長
「続・ペパーミントが三つの鉢植えで成長中」のその後です。
それぞれに個体差がありますが、鉢によっては端からはみ出すくらいに大きくなってきました。ミントは紫蘇科なので葉を増やすために、途中、大幅に摘芯をしてその葉でペパーミント・ティーを楽しみました。摘み取った緑の葉を紅茶ポットに入れてお湯を注ぐだけで、けっこうな味のお茶になります。
旬の美味しい食材を厳選! 大地を守る会の「とくせん定期便」
子どもたちへの安心コース! 大地を守る会の「とくせん定期便」
| 固定リンク
「植物と花」カテゴリの記事
- 冬のシャクナゲ(2021.02.24)
- 冬至です、これから日が長くなります(2020.12.25)
- 小股の切れ上がった色白のレンコン(2020.12.07)
- 札幌の秋は「ななかまど」の赤(2020.10.05)
- 枝を手折(たお)る(2020.09.03)
「野菜と果物」カテゴリの記事
- サツマイモの糖度と味わいとその好み(2021.02.15)
- 2月の声を聞いたので、タクアン(2021.02.03)
- たまねぎの皮を煮出してみた(2021.01.28)
- ダイダイマーマレードのタルトとパウンドケーキ(2021.01.21)
- 橙(ダイダイ)はポン酢でもお菓子でも何でも活躍(2021.01.19)
コメント