走る女性、自転車に乗る女性
これは経験値にもとづく偏見ですが、自転車に乗っているのが女性だと用心するようにしています。向こうからやってくるその女性の目を見ても次の行動予測がつかない場合があるからです。それから、よほど急いでいるのか人ごみの中を自転車で大胆にすり抜けていく豪の女性自転車ライダーもしばしば見かけます。
この時期は、夏至が過ぎたとはいえ、午後7時過ぎまでは十分に明るいので、夕方の6時から早歩きの散歩を、信号にできるだけ邪魔されないような場所で1時間ほど喩しむには最適の季節です。
先日は、その1時間で頻繁に女性に出会いました。
すこし脇にそれて感心して見入ったのは、7~8人の女子高校生と思しきグループで、むこうから素晴らしいスピードで走ってきます。そろいのユニフォームではないのですが、使い込んだ雰囲気の運動着で、とてもしまった体つきです。7~8人は縦に伸びていましたが、みんな気持ちよさそうに駆け抜けていきます。あきらかに運動部の女の子です。
勤めを終えたあとのジョギングなのでしょう。アラサー女性がきれいな姿勢で近づいてきます。呼吸は乱れていません。速度もなかなかのものです。その数十メートル後にまた別の20代なかばの女性ジョガーがやってきます。彼女も勤務後の運動でしょうか。なにが楽しいのかよくわからないようなゼーゼーハーハージョガーの男性も見かけますが、そういうかたとはレベルが違うようです。
背後になにか嫌な雰囲気を感じたので振り返ろうとしたら、振り返る間もなく相当な速度で体のすぐそばを自転車がすり抜けていきました。運転しているのは女性でした。アラウンドサーティー。ぼくが同じ速度で前を向いたまま歩き続け、決して振り返ったり体をよじったりすることはないであろう、その結果、接触事故を起こすなどということは決してないであろうと決めているような運転ぶりでした。この手の運転が得意な女性にはそれなりの頻度で遭遇します。
背後から近づいてくるものの感じにふと振り返ったときに、申し訳なさそうな表情で抜いていってくれる女性もなかにはいて、そういうときにはホッとしますが、そういうかたとの出会いは、その夕方はありませんでした。
| 固定リンク
「季節と時節」カテゴリの記事
- 冬のシャクナゲ(2021.02.24)
- 短いゴム長の出番・補遺 (2021.02.18)
- 短いゴム長の出番(2021.02.17)
- 令和3年の味噌作り(寒仕込み)(2021.02.08)
- 立春を過ぎると夕方の空が明るい(2021.02.09)
「雑感」カテゴリの記事
- 冬のシャクナゲ(2021.02.24)
- とても小さい活字の文庫本を何冊か処分(2021.02.22)
- 日経平均が3万円(2021.02.19)
- 短いゴム長の出番・補遺 (2021.02.18)
- 短いゴム長の出番(2021.02.17)
コメント