インターネット経由で聞く世界のラジオ放送
日本国内ではradiko(ラジコ)というパソコンやタブレット端末やスマートフォンがそのままラジオ受信機となるIP(Internet Protocol)サイマルラジオの有料配信サービスがあります。ラジオなので全国各地のAMとFMが対象ですが、通常のラジオではノイズだらけのAM放送でしか聞けないプロ野球の実況中継なんかを聞くにはとても便利です。
これをグローバルに拡大して無料で提供しているRadio Gardenというウェブサイトがあります。ドイツのマルティン・ルター大学ハレ校のGolo Föllmerが作ったものだそうです。先日初めてこれを知って、いろいろと聴いてみてなかなかに楽しかったので、配偶者に「こういうの知ってる?」と尋ねたら、「radikoの世界版でしょ」という返事が返ってきました。世界地図上にいっぱいある緑の点をクリックすると地元の放送局が現れるので、好みのものを選択します。
世界中のラジオ放送(AMとFM)が聴けるといっても、日本と中国はカバーされている放送局がとても少ない。日本では15局。radikoとの関係も影響しているのかどうかわからないけれど。日本で聴けるのは音楽配信(J-Popやアニメ音楽など)をしている放送局や、英語で発信している放送局だけ。中国は、北京と広州と香港の7局のみ。しかし、インドヨーロッパ語圏の放送局を重視しているというわけでもなさそうです。タイやミャンマーやインドネシアでカバーされている現地語放送局は多い。しかし、ベトナムの放送局はなぜか地図に現れてこない。
ぼくは札幌なので、札幌からこのウェブサイトにアクセスすると、最初に地理的にいちばん近い放送局が登場します。「ユジノ・サハリンスク@サハリン《樺太》@ロシア」の音楽放送局で、パーソナリティーの言葉はロシア語です。ロシアの「艶歌」がロシア語で流れてきます。
アイルランドやアイスランド(アイスランド語が楽しめる)、ロシア、イラク、カイロのコーラン放送、サウジアラビアの音楽放送、米国西海岸やディープサウスのジャズ、オーストラリア、ニュージーランドの音楽番組や時事放送、ブエノスアイレスのタンゴ放送局などを巡っていると、大放送局とは雰囲気の違う音楽や番組(何をしゃべっているのかわからないにしても)を楽しめます。
ラジオなので、とにかく音楽が多い。同じ街で地元の音楽と世界の流行音楽が同じように流れています。モロッコの流行歌を現地語で聴きながら、街の喧騒を想像するのも悪くない。
この記事は、レイキャヴィック(アイスランド)のあるFM局の音楽番組をとても小さい音で流しながら書いています。ときどきアイスランド語のおしゃべりが混じります。音だけのほうがレイキャヴィックのホテルの一室にでもいる気分になれます。なんとなく気になったのでレイキャヴィックのこの1週間の気温推移を調べてみると、「『アイス』ランド」なのに札幌よりも暖かい。沿岸部を、暖流のメキシコ湾流が流れているためです。
このサイトにアクセスすると、実際にはとても行けそうもない土地や、もう一度訪れてみたい土地に気軽にヴァーチャルな旅行ができます。現地の声や地元の音楽が聴けるのがいい。
| 固定リンク
「情報処理」カテゴリの記事
- オンライン・アルバム代わりとしてのSNSツール(2018.04.05)
- IT関連の親切なかたに感謝(2018.03.29)
- 「シンギュラリティは近い」の口直しには「ハーモニー」と「ホモ・デウス」:補遺(2018.03.27)
- 「シンギュラリティは近い」の口直しには「ハーモニー」と「ホモ・デウス」(2018.02.23)
- インターネット経由で聞く世界のラジオ放送(2018.01.04)
「経営とマーケティング」カテゴリの記事
- オン・ザ・ジョブ・トレーニング(2018.04.19)
- 一合(いちごう)徳利は八勺(はっしゃく)徳利(2018.04.16)
- プロ野球雑感(2018.04.10)
- 「香り」と「香りの害」(2018.03.23)
- 健康診断を受けるのはいいとしても(2018.03.19)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- アニメ作品の原作者(2018.04.09)
- 「シンギュラリティは近い」の口直しには「ハーモニー」と「ホモ・デウス」:補遺(2018.03.27)
- 「香り」と「香りの害」(2018.03.23)
- 健康診断を受けるのはいいとしても(2018.03.19)
- 平均寿命と健康寿命(2018.03.13)
「雑感」カテゴリの記事
- オン・ザ・ジョブ・トレーニング(2018.04.19)
- プロ野球雑感(2018.04.10)
- オンライン・アルバム代わりとしてのSNSツール(2018.04.05)
- 「シンギュラリティは近い」の口直しには「ハーモニー」と「ホモ・デウス」:補遺(2018.03.27)
- 包丁がうまく研げない(2017.09.06)
コメント